fc2ブログ
2008年01月/ 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2008年01月31日(木)

マトリョーシカの手さげバッグ

マトリョーシカ・手さげ

なんか、写真の色が変だな・・・焦る3
ふつ~~の手さげバッグです
何も凝ってません・・・

でも、マトリョーシカの生地はかわいい絵文字名を入力してください
内布は、手さげの下に写ってる、ワッフル生地です

もうすぐ完成♪ よし、できた~!
と思ったら、持ち手の両端を縫ってないじゃない!びっくり
「いや~!私アホやん!」と自分で突っ込み、縫い直しました
焦りは禁物です汗;
っていうか、浮かれすぎ~!


この手さげバッグはショップで販売する予定です
 縦 約36cm  横 約36cm
スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイドの自宅SHOP - ジャンル : 趣味・実用

14:27  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(11)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月29日(火)

パウンドケーキ&カプチーノ

私が風邪でブログの更新をお休みしてる間にも、
訪問してくださったり、コメントをくださった皆さま、ありがとうございますえーん

まだ鼻声ですが、ほぼ回復しました!
土日はゆ~っくりしてました
家の中が散らかっていくのにも目をつぶり、見ないふり・・・
どうせ病み上がりに片付ける羽目になるんですけどね涙

パウンドケーキ

今日はキャラメルチョコチップを混ぜたパウンドケーキを焼きました
オーブンに入れるまで 少し置いてしまったので、
チョコチップが沈んでしまったのでした汗;

次男は「カステラ?」と言ってましたびっくり
私も切った時に思ったんだけどね・・・
カプチーノ

で、カプチーノコーヒーカップ
写真を撮るつもりはなかったので、
ピーターラビットのカップに入ってます
もうちょっとオシャレなカップに入れるべきでした~うーん
ミルクの泡がフワフワなんだけど、
やっぱり写真だとわかりにくいですね
まぁ、私のカメラの腕のなさが原因ですがっくり

テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

20:32  |  手作りお菓子  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月25日(金)

バネポーチ

先週から今週にかけて、長女が風邪をひき、
欠席やら早退やらを繰り返してました風邪
長女は風邪をひくと、毎回必ずと言っていいほど嘔吐します!
嘔吐下痢の風邪は家族間で感染してるようですが、
うちは毎回 長女がこのタイプの風邪をひいても 誰もうつりません
長女はそういう体質なんでしょうか?

やっと今日は学校へ行きましたが、
今度は私が風邪をひいてしまいました涙

先日、ストックしていたバネポーチを
幼稚園ママがお買い上げして下さったので
昨日、1つだけ作りました
バネポーチ

皆さんのブログに訪問したいのですが、
風邪がひどくならないように、週末は何もしないことにします
遊びに来てくださった方、コメントをしてくれたお友達、ごめんなさいえーん
2,3日は更新しないかもしれません
元気になったらまた皆さんのところへ遊びに行かせてもらいます

   トールローズ新しいお友達が増えましたトールローズ

    **ぼちぼち*handmade&diary**

ハンドメイドをされている方で、オークションに出品されてるそうです
とってもかわいい作品を、たくさんブログに掲載されてます
皆さんもぜひ遊びに行ってみてくださいねハート

テーマ : ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル : 趣味・実用

10:29  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月23日(水)

明治ミルクチョコレートパズル

先日、長男が電気店のおもちゃコーナーで
熱心に何かをしていて、その場から離れませんでした
後ろから覗いてみると、明治ミルクチョコレートパズルというもの
明治ちょこパズル

で、購入しました
そしたら次男も欲しいと言い、
次男は『ミルクチョコ』より簡単な『ホワイトチョコ』にしました
次男(5歳)は長女(9歳)より、かなり早くクリアしましたえぇ
最短1分かからずに・・・

そして、『ミルクチョコ』ですが、コレはちょっと難しい焦る3
私も挑戦しましたが、2時間やってもできない!
これは、やり始めると意地になります笑

で、「家族で誰が一番早くクリアできるか」
・・・・・・私でした~!ピース
証拠写真を残しておきました
ミルクチョコ

                 ↓
パズル証拠

前日、2時間やってもできなかったのに
次の日にやってみたら、30分くらいでできましたえぇ
その後、まだ誰もクリアしてませんが、みんな諦めたのかなぁ・・・

最初だけかもしれませんが、
機会があれば、一度やってみる価値はあるかと思います
おもしろいですよ~!
クリアするまでやめられません汗とか

長男に、「お母さん、次はブラックやな!」って言われたけど、
ブラックも買うべきでしょうか・・・?





テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

11:31  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(15)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月20日(日)

コーヒーメーカー

一昨日、エスプレッソコーヒーメーカーを購入しましたコーヒーカップ
コーヒーメーカー

今日は天気が悪くて、特に写りが悪いです焦る3
普通のコーヒー・エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ・マキアート
などができるものです
ミルクの分量によって名前が違うんですね~

カプチーノ・・・エスプレッソ1に対し、ミルク1、ミルクフォーム1の割合で加えたもの
カフェラテ・・・エスプレッソ1に対し、ミルク2の割合で加えたもの
マキアート・・・エスプレッソに少量のミルクフォームを加えたもの
 ※ミルクフォームとはミルクの泡です

私はカプチーノとかが好きですハート
義母は「泡があるかないかの違いやろ!?」って・・・
「ま、まぁそうなんやけど汗とか


気を取り直して・・・・・
今日は次男の幼稚園で日曜参観がありました
旦那は日曜も仕事のことが多いので、
今日は義母と娘とで行ってきました

先生は、「参観というより、参加してください」と言ってたとおり、
親子でパラシュート作り、親子体操をしてきました
普段おうちで親子体操なんてしないから
たまにはよかったけど、できれば旦那にお願いしたかった

だって、次男は重いんだもん汗;
5歳で116・5cm、24kgあります!
長男は5年生でやっと体重が増えて、今26kgか27kgくらいかな?
こちらは小柄でガリガリですorz
長女は3人の中で一番背が高く、スレンダー・小顔・脚長です
うらやましい~!笑



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

14:21  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(7)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月17日(木)

初めて!

今日はすごく寒いですね
暖かい和歌山でも、今朝は ほんのちょっとだけど雪が降りましたjumee☆snowman2L
一瞬で止んだけど・・・
私は、この冬初めて雪を見ましたえぇ
1,2度降ったようですが、すぐに止むので見ることもなく・・・

次男は、
「お母さん、積もったら雪合戦しよう!」
と張り切っていましたが、
「絶対無理!」
と、即答汗;
そして、もう一度 外を見ると やっぱり止んでました

私が子供の時は土が見えなくなるくらい
雪が降ったこともありましたが、
いつからこんなに降らなくなったんだろう?
これも、地球温暖化に関係があるのかなぁ・・・?うーん


テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

21:55  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月15日(火)

タオルマフラー

『タオルマフラー』・・・でいいのかな!?
タオルマフラー

表はタオル生地、裏はWガーゼです
ちょっと気が早いけど、作ってみました

暑くなると、子供たちは『汗ふきタオル』を首にかけて学校へ行きますランドセル
それをちょっとオシャレに変身~!
タオルマフラー(裏)

裏にはタオルを通すテープを付けて、首からズレにくくしました
やっぱり娘は「欲しい~!絵文字名を入力してください」と言ってました汗;

このタオルマフラーはショップで販売する予定です
大人でも短めで使えます
幅 約15cm、長さ 約85cm




テーマ : ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル : 趣味・実用

23:06  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月12日(土)

バネポーチ

バネポーチ

バネポーチを作りました

いろんな方が作られた、いろんなバネポーチを今まで見てきました
作る人の好みによって、使う布とかデザインとか全然違いますよね

私は作り始めてから、ずっとこのデザインで作ってきたので
そろそろ違う感じの物を作りたいな、と思ってますが・・・
しばらくはまだこのタイプかなぁ

絵文字が出てこないので、今日は文字だけ
なんかさみしい・・・?





テーマ : ハンドメイド作品や購入布について - ジャンル : 趣味・実用

21:38  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月10日(木)

ミルフィーユ

ミルフィーユ

昨日、私が大好きなミルフィーユを作りましたストロベリィ
今回は手抜きをして、ニップン パイシートを使いました
写真、いつ見てもピンボケ・・・汗;

ミルフィーユっておいしいけど、
食べる時は絶対崩れますよね
で、2段にしたけどやっぱり崩れました汗;
カスタードクリームも、もうちょっと固めにしたかったな

たくさん作ったので(いつも焦る3
積み重ねるのが面倒で、
「好きに食べなぁ!」と、作ったものをドーン!と並べると
あっと言う間になくなりましたびっくり

正月太りの心配をしてたのに、
また太る素を作ってしまった・・・orz
おまけにカスタードとホイップクリームが余ったので
今日はシュー生地を作り、(画像ありません)
「自分でクリーム詰めて!」とテーブルに置いたら
また あっと言う間に・・・
どんだけ食うんだ~!びっくり


テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

22:19  |  手作りお菓子  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月08日(火)

大人用マスク

最近、Wガーゼにハマっていて、
自宅ショップでマスクがほぼ完売ということもあって、
冬休み中はマスクをたくさん作りました風邪
で、大人用も作ってみたんですが、これは裏側です
大人用マスク

大人用マスク

こうしてガーゼを二つ折りにして引っ掛けると、
マスクに口紅が付くのを防げます

義母にマスクをあげたら、「今度はこんな風にして」と言われて、
なるほど!えぇと思って作ってみたのでしたぷーさん

噂をすれば何とやら・・・
今、義母から電話がかかってきて、
職場の人たちの注目を浴びたそうです

特に、「ガーゼホルダー」とでも言いましょうか、
この部分をまじまじと見られた、と汗;
縫い目に自信がないんですけど焦る3
しかも、主にパジャマを縫う会社なので、
皆さんの視線が怖いわぁ~!びっくり




テーマ : ハンドメイドの自宅SHOP - ジャンル : 趣味・実用

21:00  |  ハンドメイド布小物  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月07日(月)

遊んだ~!

昨日は「遊び」の一日でした笑

午前中に初詣に行きました鳥居
我が家はだいたい人が少なくなってから行きます
元旦とかに行ったら駐車場がいっぱいで車を停められないし、
特に旦那が人混みが嫌いなので、込んでる場所には行きません汗;

おみくじ・・・旦那と次男が「大吉」
       私と長女が「中吉」
       長男は「吉」
で、おみくじと一緒に金色の小さい人形(!?)が入ってるんですが、
『開運のお守りなので大切に持っていたら幸せをもたらす』
と書いていたのに、娘はその場で失くしてしまいましたorz
神社って細かい砂利でしょ?
探したけど、結局見つかりませんでした涙

気を取り直して、その後イオンへ行きました
お昼ごはんはバイキング絵文字名を入力してください
長男はいつも伝票をチェックして、○○○円ぶん食べたら元が取れると、
大阪のおばちゃんみたいなことを言います汗;
次男は5歳なので約500円でしたが、大人の料金分くらい食べます焦る3
よく食べ、よく出します・・・・・

その後、ROUND1へ行って遊びました
いつもより高いお正月料金をしぶしぶ払って!怒

いつも、空いてる平日に行くんですが、
やっぱり冬休みだし、日曜で人が多かったえぇ
でも、しっかり3時間遊んできましたピース

最後に、旦那と私と長男で早押しクイズをやってたら意地になってきて、
時計を見れば制限時間の1分前!びっくり
「急げ~!」と5人で必死に走る私たち家族って・・・汗;

受付に行くと、「少しくらい大丈夫ですよにっこり」と・・・
なぁんだ~!走って損しちゃった~!
っていうか、自分たちは必死だったけど、
ちょっと恥ずかしかったんじゃない?v
だけど、5人分ですでに入場料8000円近く払ったんだから(しぶしぶ)
これ以上出せないでしょ!うーん

出費が多かったけど、楽しい一日でした笑う





テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

09:37  |  日記  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2008年01月03日(木)

2008年

あけましておめでとうございます門松

ご挨拶が遅くなってしまいました・・・
別に、どこかに遊びに行ってたとかではないんですけど汗とか
毎日どこかにちょこっと出かけていたような気はします

年末に親戚の家で法事があったり、兄が入院したり、と
ちょっとした出来事はありましたが、
主婦業をサボり、基本的にはダラダラ過ごしてました汗;
連日、食っちゃ寝を繰り返し、怖くて体重計に乗れませんえーん

旦那はガンプラを作りまくってましたえぇ
一番気に入ったのはグフ(たぶんこんな名前)みたいですグフ
これ何?と聞いたらニタッと笑い、「グフッ笑」とおやじギャグ的な事を言ってたような・・・
目とか指先とかが光るんです
たくさん種類があるので、無関心な私には覚えきれない汗とか
5個くらい作ったのに、今日また新しいのを買ってましたびっくり



22:55  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |