2010年05月19日(水)
やっと・・・!
今日やっと


最初、その姿を見た時は言葉も出なかったけど
ジュクジュクしてた顔がもとに戻ってよかったです

湿疹は常にあるので、完全にキレイになったわけではありませんが、
私たち家族は、
「うわ~


と、思わず興奮

次男も、
「鏡見てくる~

とっても嬉しそうでした

それでも普通の人から見たら全然きれいではないし、
知らない人が見たら、たぶん
「顔どうしたん?」って聞かれる状態でしょうけど

普段どんだけひどいん?って感じですね

幼稚園から一緒のママさんたちは知ってますよね~

それから先ほど、
「早く学校へ行きたい

病院の帰りに学校へ送って行きました


しばらく後ろ姿を見ていると、
振り返ってにっこり笑って手を振って


とりあえず、一安心です

でも、皮膚科の先生に
「今が一番大事な時」と言われたので、
まだ気は抜けません

もう何年も皮膚科に通っていますが
なかなか良くならないので、
今回 思い切って皮膚科を変えたのですが、


ガーゼで顔を覆われた時はビックリでしたが、
こんな方法もあるのね~と、新しい発見

次男には合っていたようで、よかったです

心配していろいろ声をかけてくれた方々、
ありがとうございました~

あんまり暗い

誰かに聞いてもらったら気が楽になります

2010年05月18日(火)
その後・・・
『触るとダメ・この湿疹は空気に触れさせない』
ってことで、次男の顔の上半分(鼻から上)を
ガーゼで覆われたんです

もちろん傷を早く治したいから
良くなるならお願いしますって親は思うけど、
次男は「こんなんで学校へ行くの嫌~


昨日はそのままお休み・・・
「明日は行く」って言ったものの、
今朝ガーゼを取り替えて
また顔が半分隠れたら、
「やっぱり行くの嫌や~


その場から動かなくなってしまいました

担任の先生に相談してみると、
「学校へ来たら暑いし、汗をかいてまたひどくなってもダメだし。
無理せずに包帯が取れるまで家でゆっくり治したら・・・」
って言ってもらえたので、そうすることに

ダックス

チワワ


今まで今回ほど次男の湿疹がひどくなったことはなかったけど、
少しでも良くなるなら・・・と、ワンコたちを手放そうか・・・
なんて考えてます

最初はそんなこと考えられない

って思ってたけど、次男の事を考えたらね・・・
そんな事を言ってたら、
happyeggのemiちゃんが心配して
shopのメンバーのberryちゃんにも相談してくれて、
berryちゃんが
「しばらく預かってあげるよ。それで様子を見てみたら?」
と言ってくれて・・・

まだちょっとどうするかは考え中ですが、
ほんとにberryちゃんには感謝です


自分のことのように心配してくれたemiちゃんにも感謝です


2010年05月16日(日)
なんだかなぁ~
まったくやる気が起こらず

ボーっとした日々を送っています

ブログもなかなか書く気になれず、
気づけばもう10日も書いてない

もともと


ここ何日か頭痛も続いてる

ちょっとした(いや、かなり

次男はアレルギーが強く、
アレルギー検査の数値が
アレルギーのない子に比べると


最近、顔の湿疹がひどくて、
どこへ行っても
「どうしたん


って言われます・・・
一番辛いのは次男だけど、
会う人会う人に言われるので、私も辛くなります

病院へ行っても、
「アレルギーは難しいよね


なかなか良くならないので、
病院を変えたり、漢方薬も試してみようかと思ってます。
今までこんなに悪くなったことがないので、
少しでも良くなるにはどうしたら・・・って
考える毎日です

今日は


書こうと思ってたのに、
全然違う話になってしまいました

なんだか暗い話題になってしまいましたが、
次回は


書きますね~

2010年05月04日(火)
お花の寄せ植え♪

29日に学校を休みましたが、
GWはおうちでおとなしくして喘息も良くなりました

それに比べて、私は腰痛と
首?のど?の調子が悪く、リンパ腺が腫れてるのか痛い~

明日は旦那も休みでやっと家族全員が揃うので、
九度山の真田祭に行きます

九度山には旦那が子供の頃から
とってもお世話になっている
伯父さんと伯母さんがいるので、
お花


お花屋さんに行くと いろんなお花がありましたが
ピンとくるものがなく、
「そうだ!自分で植えたらいいやん!

ということで、植えてみました~


ケイトウとロべリア(手前の花)、
左右逆にした方がよかったかなぁ・・・

人にプレゼントするものって、
すご~く悩みますよね

気に入ってくれるといいけどなぁ・・・
これと、多肉の寄せ植えも作りました

(写真撮るの忘れました

前かがみで作業してたので、腰が~
